山口県光市室積海商通り きものでぶらりinむろずみの紹介  2009-4-26 





山口県光市室積海商通り
きものでぶらりinむろずみの紹介
2009-4-26

きものでぶらりinむろずみについて


  光商工会議所観光文化部会では、関係団体と実行委員会を組織し、『愛Loveひかり!大作戦』 事業の一環として、「きものでぶらりinむろづみ」を開催致します。
日本文化の象徴である「着物」を着て、昔の面影を残す室積海商通りや風光明媚な御手洗湾沿 いを散策してみませんか?お誘い合わせの上、多数ご参加下さいますよう、ご案内申し上げます。

 1.開催日時  平成21年3月22日(日)9:00〜12:00(雨天順延)
 2.開催場所  室積海商通り(普賢寺〜御手洗湾〜光ふるさと郷土館)
 3.参加費   無料(着付希望の場合は着付料1,000円)
 4.定員100名(申込先着順)

 5.お楽しみ特典
 ☆プロカメラマンによる無料写真撮影
 ☆着物の着付サービス(有料・申込先着20名)
 ☆邦楽演奏会(光ふるさと郷土館)
 ☆あなたの着物自慢(光ふるさと郷土館)  ☆お楽しみ抽選会(光ふるさと郷土館)
 ☆ひなまつり展・油彩画展(光ふるさと郷土館)
(その他協賛特典)
 ・象コレクションの展示(普賢寺)
 ・雪舟庭の拝観無料(普賢寺)
 ・今昔市の開催(普賢寺)
 ・室積木遣り太鼓の披露(普賢寺)
 ・光ふるさと郷土館入館無料
 ・室積商店会協賛会員店舗での割引クーポン券進呈
 ・ボランティアガイドによる案内
「きものでぶらり in むろづみ」参加申書 ]事務局:光商工会議所

着物姿100にん港町再現室積海商通りについて


  江戸から明治にかけて回船問屋が立ち並ぶ港町として栄えた 光市室積地区の「海商通り」を舞台に、当時の人々をほうふっ とさせる着物姿で散策してもらおうというユニークなイベント を地元の商業者らが来月企画している。通りには琴や抹茶の席 なども並ぶ予定で、風情にあふれたかつての往来をしのばせる 光景が出現しそうだ。

 古い家屋を生かした飲食店などが並ぶ海商通り。藩の触れ書 などが掲示されたr高札場」(左)も残る=光市室積5丁目 イベントは「きものでぶらりinむろづみ」。3月22日午前に観光 客や散策客らに自前の着物姿で集まってもらうもので、光商工 会議所加盟の商店らが観光PRにと考案した。

実行委が約100人 を定員に着物姿での参加者を募集中だ。
 同地区が港町としてにぎわい始めたのは室町時代ごろ。 象の鼻状に曲がった室積半島の先端にあることから、海が穏や かで船つき場に最適だったとされ、江戸時代末期には萩藩が大 坂などに運搬する年貢米保管倉庫を整備、県東部の海運の要衝 としてにぎわった。

 通り沿いにある市の資料館・光ふるさと郷 土館によると、当時は港に70トンを超す荷物を積める回船など が80隻ほども並んだ。ピーク時は北前船などを待つ問屋12軒を はじめ、商家や船大工など90軒が軒を連ね、今も残る格子造り の商家などが往時の面影をとどめている。

 地元商店主らはこうした遺産を観光資源に生かせないか検討し ていたが、07年に萩市江戸期の活況演出来月22口琴や抹茶もの 城下町の街並みを生かしたイベント「着物ウイーク」開催にヒ ントを得て今回の企画につなげたという。

 当日は、幅数甘の通りを30分ほどかけて一斉に歩く計画。  実行委のメンバーで室積地区で電器店を営む田村佳明さん(49) は「狭い通りに着物姿の人があふれて、壮観なはず」と、当時 の視覚的な再現にも期待を寄せる。

 参加者たちは散策中、通り近辺にある県内最古の灯台ととうろ うされる「みたらい灯籠堂」などにも立ち寄るほか、通りの端 にあって海の守護仏を安置こっとうする普賢寺では骨董市も開 かれ、かつての港町の雰囲気を満喫できる。通りでは琴や三味 線の演奏会があったり、抹茶なども振る舞われたりして、にぎ わいに彩りが加えられる。

また、イベントに関連して着付け (有料)も行う。 実行委事務局の光商工会議所の担当者は「通りにあふれる着物 をぜひ楽しんでほしい」と話している。
朝日新聞による



和服しゃなり往時の風情 (2009-4-26)当日


 
 かつて港町として栄えた光市の室積地区で26日、当時をしのばせる 着物姿で散策するイベント「きものでぶらりinむろづみ」があった。  約80人が参加し往時の風情を楽しんだ。

 室積は明治初期にかけて北前船などの寄港地としてに ぎわい、今でも格子造りの商家などが残っている。

 イベントは、街並みと着物とを組み合わせることで室積の歴史文化を再発見しょう と光商工会議所などが企画。参加者は普賢寺から光ふるさと郷土館 までの約800甘をゆっくりと歩いた。

 普段はあまり着物を着ないといり市内の師歳の女性は、薄い金色 に梅などの花で彩られた訪問着一,、参加。「何度も来たことがあ る所だけれど、書物で歩いたり、人力車に乗ったりすると雰囲気が 変わって良かったです」と笑顔だった。

朝日新聞による




きものでぶらり当日のスナップ写真



普賢堂今昔市



普賢堂今昔市









           


ボランティアガイドによる案内








室積木遣り太鼓の披露(普賢寺)






室積木遣り太鼓の披露(普賢寺)



人力車 交代で乗車

















木遣り唄披露(南町自治会館前)


















観光ボランティアガイド





着ぐるみのカエル侍と奇兵クンのチャンバラパフオーマンス(海商館前)










              
           




徳山ふるさとチンドン隊の練り歩き(南町)










邦楽演奏会(光ふるさと郷土館) 磯辺議員司会



市長挨拶



光商工会議所 挨拶




邦楽演奏会(光ふるさと郷土館)





               


邦楽演奏会(光ふるさと郷土館)



山口県光市室積室積海商通りの場所






TOPページ






SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送